
みなさまこんにちは(^^)寒くなったり、暑くなったり気温の変化が多いですね(>_<)
体調には気を付けてくださいね! さて土曜日の夕マズメからの釣行です。

だいぶ日も長くなってきたので明るいうちはジグサビキを投げアジやメバル等を狙いましたが反応せず、暗くなってからは青イソメの投げ釣りと電気ウキです。

岸際で電気ウキに反応がありました(^^) 15cmくらいのメバルでした。
その後も電気ウキのほうに

重たいフグちゃん(>_<) やり取りは楽しかったですが嬉しくない(-“-)
投げ釣りのほうにも反応は悪いですがポツポツとアナゴが当たります。
写真撮ろうとしたら猫に盗まれてしまい撮れませんでした(._.)残念!!
まだまだ釣果は良くないですが。少しづつ活性がよくなってきているような気がします。

21時ごろから一気に冷えてきたので退散しました(>_<)
寒暖差にやられてしまいますね(..)
まだまだ防寒対策は必須ですね!
みなさまも海へ出かけてみてはどうですか?

僕の家は6月までクロダイ禁止なので、釣るものがありません(ーー;)
卵をたくさんもっているので釣らないという親父くんからの教えです(笑) 卵がかえればたくさん釣るようになると信じてます(^^) 一応ずっと守ってます(^^♪
それでは良き釣りライフを!!!