Uncategorized 知多半島4月釣り みなさまこんにちは(^^)寒くなったり、暑くなったり気温の変化が多いですね(>_<) 体調には気を付けてくださいね! さて土曜日の夕マズメからの釣行です。 だいぶ日も長くなってきたので明るいうちはジ... 2023.04.25 Uncategorized
Uncategorized 仕事終わりの釣り みなさまこんにちは! 金曜日の仕事終わりはテンション上がりますね(^^)v 暖かい日も続いていて体が釣りに連れて行けと騒ぎだしていませんか? それを病気と呼ぶんですよ(笑) 嘘です(^^♪ さて一週間の勤務を終え... 2023.04.23 Uncategorized
Uncategorized 畑の開墾 お爺ちゃんが亡くなって6年間放置されてしまった畑を再度復活させるための作業です(>_<) 今は妹が管理していますが、作物を作りたいと依頼があったので少し手伝うつもりでやってきました。 開墾作業は2回目(今の僕の畑も雑草で... 2023.04.17 Uncategorized
Uncategorized 田んぼの準備2(もみ) 皆さまこんにちは(^^) 先週は苗箱の作成を終わらせているので、今週はもみを冷やす(芽を出す)工程です! 某有名メーカーのポテトのように籾種と薬剤を袋に入れシャカシャカ振って作成する方法が正規だと思いますが、我が家はド... 2023.04.16 Uncategorized
Uncategorized そらまめ®コレクション 完全なる個人のコレクション紹介です(笑) 今回はガチャポンの公衆電話!すごく気に入ってます(^^) 以前よりネット等で存在は知っていましたが田舎なので出てくるまでにタイムラグがすごい(>_<) このクオリテ... 2023.04.11 Uncategorized
Uncategorized 投票日(選挙) 春の心地よい日差しが気持ちいいですね!風の強い日が多いですが(笑) さて皆さま選挙には行かれましたか? 僕は恥ずかしながら去年より行くようになりました(>_<) それまで1度も行ったことがなく関係ないことと... 2023.04.11 Uncategorized
Uncategorized 田んぼの準備 花粉の症状すらも気分次第のそらまめ®です(^^♪ 入学式も終わりそろそろ田んぼの準備にかからないといけません(^^) 去年は稲の苗を近所の方に作っていただき植えましたが今年は1からチャレンジ! 僕が小さいころお爺ちゃんが... 2023.04.10 Uncategorized
Uncategorized 春。畑は草との闘いに みなさま、こんにちは! つくし、アサリ、たけのこ、花見、新学期と春らしい雰囲気も終盤になってきました(^^) 桃の木 畑では木に花が咲いて、とても綺麗です! サラリーマンの心を癒してくれます❗️ ... 2023.04.03 Uncategorized
Uncategorized この時期といえば花見 皆さまこんにちは(^^♪ 僕の鉢植えの赤いクローバーも元気に春を伝えてくれています! この時期といえば…花粉症ではなく花見ですね!本日は上の娘と僕の母を連れて花見に行きました。 外に出れば鼻水とクシャミで苦しいで... 2023.04.01 Uncategorized
Uncategorized 普通の一日 皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 本日は何の変哲もない日記という形になります(ーー;) 今日は娘の飼っている文鳥の爪を切りに近くのペットショップへ行きました。 話は変わりますがペットは飼われていますか... 2023.04.01 Uncategorized